コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神撫会

  • トップ
  • お知らせ
  • 神撫会館だより
  • 総会/同期会/クラブOB会
    • 総会/同期会/クラブOB会
    • これまでの神撫会総会
    • 同期会・クラブOB会のお知らせ
    • 回生だより
    • クラブだより
    • 卒業生の活躍
  • 100周年事業
    • 100周年事業トップ
    • 創立100周年記念事業のテーマとコンセプト
    • 兵庫県立長田高等学校創立100周年記念事業趣意書
    • 創立100周年記念誌「神撫 100th」
    • 創立100周年シンボルマーク
    • 創立100周年記念グッズ
    • シンボルマーク使用に関するガイドライン
    • シンボルマークの使用例
  • 神撫会について
    • 神撫会について
    • 理事長の挨拶
    • 神撫会沿革
    • スマホによる決済手順について
  • 各種 連絡/問合せ
    • 神撫会 総会・懇親会 申込みフォーム
    • 住所変更届
    • 各種 連絡/問合せ
    • 100周年関連問合せ/記念誌・グッズ申込みフォーム
  • リンク
  • メンバーサイト
    (Passwd保護)

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 井川 (高41)

東京支部 Face to Face No.114 34回 小阪博司さん「アマセンから学んだ人生の指針」

Face to Face No.114は、高34回生 小阪博司さんです。  体育教官、かつバスケット部の顧問だった天野宏先生。  私にとっては、クールでちょっと斜に構えたイメージだった天野先生。近寄りがたい雰囲気もありま […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 井川 (高41)

【東京支部】第六回長田サロンレポート(2023/2/20リアル開催) 高58回生 黒田有彩さん 「宇宙タレント 黒田有彩が伝えたい『私が惹かれ続ける宇宙』 ~宇宙飛行士選抜試験を受験して~」

コロナ禍経て3年ぶりのリアル開催となった長田サロン。宇宙タレントとして活躍する 58回生 黒田有彩さんが、宇宙飛行士選抜試験の受験体験や、”Mitaka”を使っての宇宙体感など、宇宙の魅力を存分に […]

2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 井川 (高41)

東京支部 Face to Face No.113 19回 矢野司空(耕司)さん「二人の師に導かれて」

Face to Face No.113は、高19回生 矢野司空(耕司)さんです。 生きる意味を問い続け、悩み続けた青年時代。不思議な縁で惹かれた師も、原爆投下時に学徒動員を勧めた大学教員として悩み続け、生きる意味を問い続 […]

2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月21日 井川 (高41)

【東京支部】HPに「同窓生イベント情報」ページを公開しました

東京支部HPに「同窓生イベント情報」のページを作成いたしました。 https://nagatatokyo.fc2.net/blog-entry-217.html 長田同窓生の公演やメディアでの紹介などを随時掲載する掲示板 […]

2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月14日 神撫会

DeNA ベイスターズ入団 橋本達弥選手の横断幕設置!

 横浜DeNAベイスターズからドラフト5位指名を受け、長田高校史上初のプロ野球選手となった橋本達弥選手(慶應義塾大4年…高71回)のお祝いの横断幕を、神撫会にて作製しました。横断幕は学校正門入ってすぐの渡り廊下に掲げられ […]

2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 井川 (高41)

【東京支部 】週刊ダイヤモンドで多数の長田高校OBが紹介されました「神戸の華麗なる名門高校人脈」

週刊ダイヤモンド 2022/10/22号にて、活躍されてきた、また現役で活躍されている数々の長田高校OBが紹介されました。その数なんと24人! ダイヤモンド社(本文・レイアウトデザイン)及び共同通信社(写真)に掲載許可を […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 井川 (高41)

東京支部 Face to Face No.112 33回 車谷英明さん「困難を乗り越え星と輝く」

Face to Face No.112は、高33回生 車谷英明さんです。 車谷さんは約10年に渡って神撫会東京支部の事務局長を務めてくださいました。支部の中では自他ともに認める「ロマン派」。今は東京を離れ、故郷である神戸 […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 井川 (高41)

東京支部 Face to Face No.111 新作能「或能川(アルノ川)」に至る長い道

Face to Face No.111(番外編)では、高31回生 寺門孝之さんが台本を書かれた新作能「或能川」について、寺門さんにお話しをうかがってきました。 寺門さんは神戸芸術工科大学の教授も務める画家です。その寺門さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

お知らせ

神撫会

〒653-0821 神戸市長田区池田谷町2-5  兵庫県立長田高等学校内

  • トップ
  • お知らせ
  • 神撫会館だより
  • 総会/同期会/クラブOB会
    • 総会/同期会/クラブOB会
    • これまでの神撫会総会
    • 同期会・クラブOB会のお知らせ
    • 回生だより
    • クラブだより
    • 卒業生の活躍
  • 100周年事業
    • 100周年事業トップ
    • 創立100周年記念事業のテーマとコンセプト
    • 兵庫県立長田高等学校創立100周年記念事業趣意書
    • 創立100周年記念誌「神撫 100th」
    • 創立100周年シンボルマーク
    • 創立100周年記念グッズ
    • シンボルマーク使用に関するガイドライン
    • シンボルマークの使用例
  • 神撫会について
    • 神撫会について
    • 理事長の挨拶
    • 神撫会沿革
    • スマホによる決済手順について
  • 各種 連絡/問合せ
    • 神撫会 総会・懇親会 申込みフォーム
    • 住所変更届
    • 各種 連絡/問合せ
    • 100周年関連問合せ/記念誌・グッズ申込みフォーム
  • リンク
  • メンバーサイト
    (Passwd保護)

© 2017 Nagata Shinbukai

MENU
  • トップ
  • お知らせ
  • 神撫会館だより
  • 総会/同期会/クラブOB会
    • 総会/同期会/クラブOB会
    • これまでの神撫会総会
    • 同期会・クラブOB会のお知らせ
    • 回生だより
    • クラブだより
    • 卒業生の活躍
  • 100周年事業
    • 100周年事業トップ
    • 創立100周年記念事業のテーマとコンセプト
    • 兵庫県立長田高等学校創立100周年記念事業趣意書
    • 創立100周年記念誌「神撫 100th」
    • 創立100周年シンボルマーク
    • 創立100周年記念グッズ
    • シンボルマーク使用に関するガイドライン
    • シンボルマークの使用例
  • 神撫会について
    • 神撫会について
    • 理事長の挨拶
    • 神撫会沿革
    • スマホによる決済手順について
  • 各種 連絡/問合せ
    • 神撫会 総会・懇親会 申込みフォーム
    • 住所変更届
    • 各種 連絡/問合せ
    • 100周年関連問合せ/記念誌・グッズ申込みフォーム
  • リンク
  • メンバーサイト
    (Passwd保護)
PAGE TOP